スタッフィのサイトです。
信販 メイカー 信用 福山 知識 対象 北九州 極秘 ケータイ 産業 宿泊 スタイルキャッシング 決済 対戦 ホームページ 支局 員数 佐世保 今日 ショップ プリーバ ジャンル 可能 福岡 ウワサメイカー 最大 以下 学校 郡山 着メロ

落としとは?/ スタッフィ

[ 424] 携帯電話を落としたら? | エキサイトニュース
[引用サイト]  http://www.excite.co.jp/News/bit/00091198578901.html

先日、コネタでもお伝えしたように、12月10日から「改正遺失物法」が施行された。毎年増え続ける落とし物を効率的に取り扱うため、というのが改正の目的だ。警視庁によると、平成18年に届けられた落とし物は、232万件。平成17年と比べると約18万件増。その中でも多いものは、かさ(42万本)、財布類(20万個)、携帯電話(9万台) などとなっている。私と同類の方々が昨年1年間で9万人もいるとは。ちなみに9万人は現在私の住んでいる市の人口よりも1万人以上も多い。これはかなりの数です。そんな矢先、私事で恐縮ですが、やっぱりというかさっそくというか、携帯電話を落としてしまった。その日はあちこち歩きまわり、思い当たる場所には片っ端から電話をして探してもらったが、見つからない。そこで、紛失に気がついてからかなり時間は経ってしまったが、NTTドコモに連絡。使用をストップさせ、電話が使えないことと、携帯電話とは別の連絡先のアナウンスをお願いし、諸々の手続きが済んだところで、「もし、お客様の携帯電話が警察に届いて見つかった場合は改めてご連絡させていただきます」とNTTドコモの方。えっ? 私はまだ警察に届け出ていないけど、それってどういうこと? と思っていると、携帯電話の紛失の場合は普通の落とし物と違って警察に届け出なくてもよいというのである。これはNTTドコモに限ったことではなく、携帯電話各社とも同じだという。実は警察では携帯電話の拾得物があった場合、携帯電話機のチップから電話番号を調べて各携帯電話会社に連絡、携帯電話会社から持ち主へ連絡が入ることになっている。警察では、携帯電話は個人情報が入った物なので、むやみに操作することはできないとのことで、チップを見てその電話の番号を調べるようにしているのだという。もちろん、これは拾得物として拾ってくださった方が警察に届け出てくれた場合に限る。遺失物は3カ月過ぎても落とした人が分からない場合や、落とした人が取りに来なかった場合には、拾った人が所有権を主張できる。けれども改正法では、情報が入力された携帯電話、パソコン、カード類の場合は拾った人にその所有権が移ることなく廃棄されることになる。遺失物の物品の還付(返還)率は約3割にとどまるそうで、還付率の低さは、捜すよりも新たに購入した方が楽ということのよう。そしてこの原稿を書いているさなか1本の電話が。何とNTTドコモから連絡が! 「NTTドコモ拾得物お知らせ担当でございます」携帯電話を落としてから5日目の朗報。「京王電鉄の方から警察に届け出があったようで、現在お客様の携帯電話は警視庁の遺失物センターに届いているとのことです。こちらから、受け取りに際しての注意書きなどを書いたお知らせのハガキをお客様にお出ししますので、それを持って遺失物センターまで受け取りに行ってください」とのことだった。携帯電話はすでに新しいものを落とした翌日に購入してしまったが、これは受け取りに行かずにはいられない。そして何よりお礼を言わずにはいられません。貴重な情報もさることながら、半分あきらめていたのに戻ってきた、ということがとにかくうれしい。いずれにしても拾って届けてくださった方、そして鉄道会社や警察の方、NTTドコモの方々に感謝、感謝である。携帯電話の紛失に気づいたらまず各携帯電話会社へ連絡を。もちろん、連絡先の番号は携帯電話ではなく手帳など別のところに控えておくこともお忘れなく。(こや)
 エキサイトブログユーザーならブックマークレット機能を利用してこのページにトラックバックできます。

 

[ 425] 財布を落とした経験について語る:アルファルファモザイク
[引用サイト]  http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51254322.html

良スレ投稿|投票一覧|今月の記事|先月の記事|注目記事・カテゴリ別・殿堂入り|問い合わせ|RSSの購読|ぬるぽ
パニック寸前で泣きそうになりましたが、落とし物センターを訪ねたら清掃員の人が届けてくれたみたいで無事でした。
現金抜き取られて絶対に見つからない場所に処分されているという最悪なシナリオしか頭に浮かばない…(泣)
どれも拾ってくれた人がわからんので(駅長室とかそういうとこに届いてること多し)御礼をした経験はない。
財布なくした時はなきそうになった結局その日は見つからなかったが翌日交番に届いていた。俺はなんて恵まれているんだ、とか想いながら拾ってくれた人にシェイシェイ
西武ドームにナイター見に行ったときに落としたことあったけどドームの係員の人が拾ってくれたらしくそのまま返ってきた。
降りた場所やバス会社に連絡しても無くて、絶対盗まれたと思い、一応念のため交番に行ったら届けられていた。
そのおばちゃん、俺がお礼しようとしたけど固辞して、「今度誰かが困ってたら助けてあげてね。それで充分よ」と言ってたのに感動した。
他人の住所・電話番号・アドレスなどのプライバシーのデータがどれだけ入っていることか。もしもそれを悪用されたら、お前責任とれんの?と言いたい。
で、ビルの半分くらい過ぎたところで反対側から従業員が来たから、財布があったか確認したけど無かったとの事。
財布を落とした俺が悪いのは百も承知だけど、客が落とした財布を従業員がネコババするなんてありえない!と抗議しに行ったんだ。
「鍵が掛かってるのは最上階だけだから、一般人が入れる少し下の階から落としたかもしれないじゃないか」とか抜かしやがる。その理屈が正しければ、
財布に指紋はついていただろうけど、その話をしたら「俺たちにそのビルの全従業員から指紋を取ってこいって言うの?他に犯人を特定できる物証が見つかってから来て下さい。」と言われてしまった。そんなモンがあったら警察なんかに用は無い。
金を盗んだ犯人がほぼ特定されているのに何もできなくて凄く悔しかったのを覚えてる。多分一生忘れないだろう。
小学生の頃に数百円の小銭とテレカとツタヤの会員カード入れた財布を落としたら、なんと拾った人がわざわざツタヤに連絡してくれて、それで財布が戻ってきたことがあったよ。
今思えばキャラクターものの子供の財布なんて見つけても普通ほっとくだろうに、こういうことできるのってすごいよなー。
丁度1年くらい前3万入ってた財布落として拾ってもらったが、謝礼1割をしつこく要求された。いやするつもりだったんだけどその数日間たまたま忙しくてなかなか伺えなかった、バイク修理中だったし。凄くせかされて数日後届けに伺ったら「おそいんだよこの野郎」と玄関先でむっちゃ凄まれて説教された。感謝してるけどなんだかよう分からんオヤジだった。「逃げると思った」って3万返してくれたのに3千でそんなむきになるなよ・・・。
現金のみが入った財布を落とした。生活費が丸ごと入ってたから絶望してたけど、数日たって警察から連絡が。何も取られず無事だった。届けてくれた方にお礼をしようと思ったが、名前は名乗らず帰ってしまったらしい。
俺は会計担当で受付をはなれられなかったため、責任者である女の子に生徒会から渡された予算を入れた封筒入りの俺の財布を渡し、お使いを頼んだ
その子に財布を返してほしいと伝えたら、「は?」みたいな顔でキョトンとされ一緒にお使いを頼んだ子(すごく常識人)の顔を見た瞬間に奇声を発して走り去っていった
その財布には、文化祭クラス企画予算(残金1万くらい)・俺の小遣い(5千円)・保険証・学生証・定期・服屋の2000円分割引券
落とした場所が分からないので、心当たりのあるJRやバス会社にも問い合わせ、警察に紛失届けも出したが見つからず…。
泣く泣く諦め他の機種に変え3週間過ごした後…ケータイ会社から警察の紛失預かり所?みたいな所に届いているとの通知が。
4〜6歳くらいのときに一万円くらい溜め込んであった財布が突如として無くなった事がある。(マジ焦って泣きながら捜したわ)
そして、それは9歳くらいの時に四千円くらいになって祖母の手から返ってきた。そん時はめちゃめちゃ、はぁ??って思いながら受け取ったけど…
後から持ち主から電話がかかってきて「お礼がしたいんですけど…」と言われても「結構です」と答えてしまった。
「7百円じゃなくて、切りよく千円にしようね」って警察官に笑顔で言われて、内心がっかりもしたけど、それ以上に見つかって嬉しかったし、ちゃんと届けて貰えたことに感動した。
サイフじゃないが、こないだ一万もしたディールデザインのキーホルスターと、それに付けてた一万のアクセキーホルダー落としたぜ・・・拾った奴返せよちくしょう・・・
小学生の時に万札入りの財布を拾った。届けるのは当然って思ってたんで、後日持ち主が現れてお礼渡された時は戸惑った。そんな時代もありましたよ。
いろいろ支払いをする直前で自分でもびっくりするくらいの現金だったのに・・・。そんなときに限って落としたりするんだなー。
落ちていた他人の財布の中身抜くような程度の低い輩はその財布を後で交番に届ける事はしないと思う。あ、でもそれを見越してそうしてる奴もいるかも。うーむ…
大学に入ったばかりのころ、財布なくした。結局戻ってこず、一人暮らし始めたばかりでバイトもしてなかったし経済的にも気持ち的にもかなりへこんだ。
そのことを学校で友人たちに話したら、友人の女子(実家暮らしのお嬢様)が、家にかえってから家族に話したらしい。
翌日大学に行ったら、その子が「お母さんがね、これ○○くん(俺のこと)にあげなさいって持たせてくれたの」と、手作りのお菓子だのパンだのをどっさりくれた。
子供のころ姉といつも風呂に入ってて過保護だったせいか、いつも体を洗ってもらってた。:アルファルファモザイク

 

戻る

スタッフィのサイトです。

スタッフィのサイトです。