アイフルのサイトです。
介護 広見 参加 テーマ ヒント テクノロジー キッチン モデル メニュー 迷っ ウィングパス 大成建設 鹿児島 住宅 住み ちょうど リクルート ホーム ローン ヘルプ 脱出 開き 著作 送る カタログ 実況 経営 スウェーデン 実践

買い替えとは?/ アイフル

[ 250] 携帯電話の買い替え その平均年数は? | エキサイトニュース
[引用サイト]  http://www.excite.co.jp/News/bit/00091163246222.html

(上)大手三社による商戦が繰り広げられる中、my携帯は息を吹き返しました。(下)料金プランの複雑さよ
携帯電話番号ポータビリティーがスタートしてはや2週間を過ぎた。NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイル、三社の戦いはまるで国取り合戦のようである。そんな最中、携帯会社乗り換えとは全く別の用事で数年ぶりにドコモショップへ行ってきた。目的は携帯電話のバッテリーの無償交換の申し込み。ドコモでは2年以上使用した携帯電話を対象にバッテリーを無償で提供してくれるのだ。ドコモショップに行ってみると、あれれ、あまり人がいない。やはり携帯会社各社が言うほど一般の人はあまり携帯電話番号ポータビリティに関心がないのかも、などど思っている内に番号を呼ばれカウンターに。私の携帯電話の使用期間は3年を超えていたのですんなり手続き完了。実は私の電話は使っているのは3年だが、買ったときにはすでに発売から2年近くたっていたという2001年製でカメラもついていない。内心、もう部品がないんじゃないかと思っていたのでほっとした。最近携帯電話を使いはじめた甥っ子は私の携帯電話を見て「わぁ〜、それ新しいやつ〜?」と言ったあと、「なんだ昔のか、ダッセー」とのたまった。でもまだ普通に使えるし、ただバッテリーの持ちが悪くなってしまっただけなので、交換してしまえば何の問題もない。ドコモで行っている電池パックの無償交換の対象はドコモプレミアクラブ会員(無料)で501iと208シリーズ以降の携帯電話を使用しているユーザで1契約につき1端末かつ1回のみ利用できる。501iは初代iモード端末で1999年5月の発売、208シリーズはパケット通信対応の機種で1999年11月発売。1998年12月以前の携帯電話、衛星電話、自動車電話、シティホン、PHSなどは対象外となっている。ドコモショップの人に私のように古い機種で無償のバッテリー交換をする人がどのくらいいるのか聞いてみた。「結構いらっしゃると思いますけど……。でも、たいてい2年も使うとどこかしら不具合が出てくるというか、故障してきますね。それに、新しい機種もどんどん出ていますし」とのこと。えっ私は最低でもあと3年くらいは頑張ってもらいたいと考えていたのに……。でも、私のように「電話として使えればいいや」といういわゆるオヤジ使いは別として、携帯電話は機種ごとに新しい機能が加わりデザインもどんどん変わる。そりゃ、バッテリー交換までして使わないのが一般的なのかもしれない。それにストラップをたくさんつけていれば傷もつくし、電車の中でもどこでも四六時中メールを打ってたらどこか壊れても不思議じゃないかも。では、一般的には携帯電話はみなどのくらいの期間で買い替えているのだろうか?内閣府の消費動向調査「主要耐久消費財の買替え状況(一般世帯)」(2006年3月実施調査結果)によると、携帯電話の平均使用年数は2.6年となっている。電気冷蔵庫が10.4年、エアコン10.2年、カラーテレビ9.1年と比べるとめちゃくちゃ短い。ちなみにパソコンは4.5年、デジタルカメラ3.2年とこちらも短い。こうなってくると、携帯電話が耐久消費財という言葉が当てはまるのかどうかすら疑問だ。そして、おもしろいことに気がついた。主要耐久消費財の調査に携帯電話が加わった2002年の平均使用年数は2.0年、2003年は2.2年、2004年は2.4年、2005年は2.3年と2005年の例外はあるものの、年々伸びているのだ。買い替えの理由も2002年では故障29.0%、上位品目への移行が45.6%に対して2006年では故障34.7%、上品目への移行は44.2%となっている。ちょっと前までは携帯電話の進化のスピードが速いので故障による買い替えよりも上位機種へ変更、最近は機能もやや安定してきたのでちょっぴり長く使うようになったということだろうか。ということは、古い機種を長く使うのはトレンドか? んなわきゃありませんね。そして今回久しぶりにドコモショップに行って教えられた。「お客様、料金プランが旧プランになっていらっしゃいますけど、新料金プランに変更なさいますか? お客様の場合、確実にお安くなると思いますが」えっそうなの? 料金は会社が変更した場合は勝手に安い方へスライドするのかと思っていたが、自分で変更手続きをしなければいけないのだとは気がつかなかった。「料金プランはこちらで勝手に変更はできません。こちらからは新しい情報は常にお客様にお知らせしております。請求書と一緒に毎月お送りしている印刷物に書いてあります。お送りした印刷物をご覧いただけていない場合もありますが……、お客様の中には旧プランのそのまた前のプランのままという方もたまにいらっしゃいます。でも多くのお客様は機種変更などでこちらにお見えになる時にお伝えしたりするので、みなさんそういった時に料金プランも見直されていらっしゃいます」そうでしたか。実はバッテリーの無償交換については友人から聞いて知ったという私。めんどくさいことは考えたくな〜い、なんて思っていては思わぬところで損をする、ということのようです。そして、ドコモショップの方のおっしゃる通り、料金プラン、しっかり変更してまいりました。でも、携帯電話各社のあの料金プランの複雑さ、もうちょっと何とかしていただけたら嬉しいなぁ。(こや)
 エキサイトブログユーザーならブックマークレット機能を利用してこのページにトラックバックできます。

 

戻る

アイフルのサイトです。

アイフルのサイトです。