ディックのサイトです。
お笑い ウィキペディア 活躍 泳ぎ はじめて 講演 構成 迷惑 及び ほしい ウェブ 飛行 比較的 まだまだ 業者 買い物 一切 在籍 Yesterday 改造 知識 田辺 ボット urchinTracker 本文 易い リンク いただい 原型 NavImagePath

主人公とは?/ ディック

[ 45] マンガにみる「天才主人公」の残酷さ | エキサイトニュース
[引用サイト]  http://www.excite.co.jp/News/bit/00091169354317.html

持って生まれた天才主人公の対局をいく「努力することの天才」、『キャプテン』の谷口くん。私はこのマンガに何度泣かされたかわかりません。
マンガにはいろんなジャンルの「天才主人公」がいるが、彼らに共通して言えるのは、ピュアで無邪気で、他者に対して無神経で残酷な人が多いということ。たとえば、『ドラゴンボール』の孫悟空は、純粋に戦いを愛するあまり、その他のこと、たとえば結婚・家庭などにまるで頓着がなく、嫁も子どもも常に「放置プレイ」であった。自分より強そうな相手にしか興味を持たない悟空にとっては、サイヤ人の王子・べジータですら、興味の埒外。そんな純粋さに、何度、べジータは敗北感を味わってきたことかわからない。また、『少年サンデー』で連載を終了したばかりの『焼きたて!! ジャぱん』の天才主人公・東和馬も、能力の劣る凡人・河内に対しては、戦友というより「道具」扱い。目の前に困難がたちはだかったとき、共に戦おうと、傍らでうろたえる河内に対し、「なんとかなるじゃろ」と東は軽く流すだけ。手の内を明かさず、相談もせず、利用するところだけして、ちゃっかり勝利してしまうのである。思えば、“日本初のグルメマンガ”といわれる『包丁人 味平』の主人公・味平も、天才ゆえに「オレは西洋料理人でも日本料理人でもない! 美食人だ!」と傲慢にも思える主張をし、カレーやラーメンづくりのイロハも知らないくせに、堂々とその道の手練れたちに戦線布告する。そして、日ごろ真面目にその道一筋で頑張る職人さんを前に、「(ラーメンの)麺を粉からつくるなんて!」とか、かん水を見て「この水みたいなもんはなんだろう?」と無邪気に聞きつつも、わずかばかりの経験と、持って生まれた天才的センスだけで打ち負かしてしまう傲慢さ・残酷さに、天才はまるで気づかない。これは少年マンガの世界だけでなく、『ガラスの仮面』における天才女優・北島マヤもまた、同じだ。家柄にも容姿にも恵まれたライバル・姫川亜弓に対し、敵対心を持つようなら、まだかわいげがある。でも、マヤは必死に演じる亜弓に対し、「美しい……さすがだわ」などと無邪気にほめたたえつつも、自分の演技をたった一言「〇〇(役)だったらこうしたと思ったから」とサラリ。「一生懸命演じなくても、なりきってしまう」天才ぶりを何気なく残酷に突き付け、亜弓にいつも「マヤ……おそろしい子!」と言わせてしまうのだ。思えば、マンガだけでなく、映画『アマデウス』では、サリエリが必死で作り上げた曲を、まだ幼いモーツアルトが1度聴いただけでコピーしたり、さらには「サリエリ風」などとパロディまで瞬時に作ってしまうことに、サリエリが嫉妬と憎しみを燃やすわけだが、こうした天才の残酷さを考えれば、サリエリのほうに共感を抱かずにはいられない。そう、『ドラゴンボール』でいったら、べジータのほうがよっぽど人間くさいし、また、サイヤ人の域にはまるで到達しないながらも、自分なりの修業をコツコツ続ける天津飯のほうが、美しいのではないだろうか。天才の活躍の陰で、泥くさく努力するライバルキャラ。目線をその悲劇の人たちに向けてみると、物語がまた別の味わいを帯びてくるはずだ。(田幸和歌子)・エキサイトブックス検索『ドラゴンボール』『焼きたて!! ジャぱん』『包丁人 味平』検索『ガラスの仮面』検索
 エキサイトブログユーザーならブックマークレット機能を利用してこのページにトラックバックできます。

 

戻る

ディックのサイトです。

ディックのサイトです。